にへるつおるぐ | src | ブログ | コンタクト | 統計 | 御串 | 小束 | 裏ミク | つ痛 | 顔本 |

10年ぶりに部屋に入るとコウモリや猫の巣窟だった

ヤフオクで落札した、ヤレたヴィヴィオRX-R KK4A38R EN07XDM1AC

2007-07-15 21:01:14 JST-9 | akebia | ヴィヴィオ | コメント | トラックバック | 履歴

ベアリングを圧入したところ1

ベアリングを圧入したところ2

ベアリングを圧入したところ

ABSセンサを修復したところ

無理にはずそうとしてぶっ壊したABSセンサを修復したところ

  1. アクスルナットをなんとかはずす。
    取りあえずインパクトレンチで攻めてみる。はずれない時は、ソケットレンチをはめて、ソケットレンチの柄を掛矢で思いっきり叩く。それでもダメな時はアクスルナットを削り取るしかかも。。
  2. タイロッドボールジョイントをナックルアームからはずす。
    これは、ギアプーラを使うと簡単にはずれる。ボールジョイントをはずすのでなくて、ステアリングラックからタイロットエンドをはずすという手もなきにしもあらず。
  3. ブレーキキャリパやABSセンサやストラットをはずす。
    ABSセンサはさび付いていてはずれないのでハウジングをABSセンサとそのハーネスごとはずすか、ハーネスを途中で切断する。あけび猫は、ハーネスを切断して、切断した所にギボシ端子を付けた。グリスで防水しておけば多分大丈夫カモ?
  4. ベアリングからハブをはずす。
    http://ww2.wainet.ne.jp/~naka/kaizou/habu_koukan/habu_koukan.html
    あけび猫は、上のリンク先にある、ジャッキスタンドにのせて叩く方法をそのまま採用♪ ハブはベアリングのインナレースごとはずれるので、インナレースはギアプーラを使ってはずす。
  5. アウタレースをはずす。
    これは、本格的に圧入してあると見えて、叩いてはずすのは辛いのでプレスを使う。あけび猫は以前作った、ジャッキ-プレス変換器を流用しました。
  6. 新しいベアリングを組み付ける。
    ハウジングにベアリングを圧入するのも、ベアリングにハブを圧入するのもプレスを使う。
  7.  

MyMiniCity 人気ブログランキングへ

  1. ヴィヴィオ フロントハブベアリング (8)
  2. denon pma 3030 (6)
  3. ヴィヴィオ フロント ハブベアリング (5)
  4. ヴィヴィオ ハブベアリング (4)
  5. ヴィヴィオ フロント ハブベアリング (3)

Comments

No comments yet

Add Comment

Trackback

このトラックバックURL(右クリックして、リンクのURLをコピー)を使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。トラックバックの手動送信に失敗したり、拒否された場合には、あけび猫が入力しますので、こちらまでご連絡下さい。重複したトラックバックは、自動的に1つにまとめられるようなので、気軽に色々試してみて下さい。


http://2hz.org/akebia/